top of page

Xmas Town2022ご協賛のお願い(協賛広告申込み締め切りは8/31)


Xmas Townは音色のまちづくり実行委員会が企画運営しています。


音色のまちづくり実行委員会は、情操教育・芸術文化振興を目的として活動しています。


多様な生き方や仕事を知ること、家族や人との繋がり・思いやりの心を育むこと、その積み重ねが地域の発展にもつながりさらに豊かな環境を作っていくと考えています。

2017年から実施している「Xmas Town」は、“家族”“恋人”“友人”など、大切な人と一緒に過ごす日の象徴として「クリスマス」をテーマとしています。

クラフトマーケットやミュージックフェスティバルを中心に伝統・文化・アートなど、様々な要素を盛り込んだ企画を実施しています。


2022年は、ゴールデンウィークに「北欧と雑貨と花市場」を開催しました。

北欧の音楽や、アイリッシュ音楽のセッション、アイリッシュダンス「ケーリー」のワークショップも企画し、好評でした。

特に、アイリッシュ音楽のセッショングループも新たに誕生し、イベントをきっかけに音楽の輪が広がりました。


今はクリスマスシーズンに向けて準備しています。

新たな取り組みとして“地域の人と作るイベント”を目指し、公募による「クリ街音楽隊」や「チャリティー 冬の展覧会」も実施します。

音楽やアートの情報誌として昨年創刊した『まわりみち』は、つくば市の小学校児童に配布しました。

今年は、つくば市以外の県南地域の学校にも配布予定です(具体的な配布先は後日ご案内します)


『まわりみち』について詳細はこちら▶︎『まわりみち』


ご協賛について詳細はこちら▶︎Xmas Town2022協賛




音色のまちづくり実行委員会の活動に、賛同いただきご協賛いただけますと、フリーマガジン『まわりみち』に協賛広告も掲載できます(お申込み締切8/31です)


個人協賛として5,000円~もあります

10,000円~枠付き広告のご掲載ができ、広告にはQRコードも載ります。


是非、ご協賛いただき、活動を支援していただけましたら幸いです


ご協賛について詳細はこちら▶︎Xmas Town2022協賛

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page